藍の乾燥葉染め
今日は畑で収穫した藍を乾燥させた
藍の乾燥葉染めをしました。
乾燥葉に
還元剤などを入れて
煮出して色を抽出します。
初めて自分で育てた
藍を使っての藍染め。
どんな風に染まるのか
ワクワク、ドキドキでした。
生葉染めのような
薄い澄んだブルーとはまた違った
もう少し濃いめの
こちらも綺麗なブルーになりました。
綿の布を染めたのですが、
絹の布を持って来ていた方が染めたら
少し緑がかった青になったり、
綿の白いワンピースを持って来て
絞りとグラデーションを入れて
染めていた方もいました。
ワンピースも、
とってもステキな色に!
こうやって
いろんな物を染めるのって
楽しいですね〜♫
山口ゆめ花博でも
今回やった
藍の乾燥葉を使った藍染め体験をします。
10月10〜15日の
草木染めワークショップ体験期間に
やりますので、
興味のある方は
体験しに来てくださいね!
0コメント